小処温泉 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
奈良県上北山村の公営日帰り入浴施設。 村役場のがある河合から、狭隘な県道を約8Kmほど入った場所にある。路線バスの便はなく、アクセス手段という視点で捉えれば、近畿でも屈指の"秘湯"であろう。 大台ケ原を目指す山男たちには古くから知られていたらしいが、本格的な温泉として開発されたのは30年ほど前。2001年に、松・杉・檜の巨木をふんだんに使った現在の建物に改築された。 "渓谷の湯"と称する岩風呂、"大樹の湯"と名付けられた木風呂があり、それぞれ小さな露天風呂が付属している。私が訪問した日は、前者が男湯となっていた。 浴槽は思いのほか広く、打たせ湯がある。サウナや泡風呂などはない。 平日と言えども夏休み期間中であるから、それなりの人出を覚悟していた。けれども、現実には1時間弱のあいだ、"渓谷の湯"を私一人が独占することになった。 風呂上がりは、セルフ式の食堂でかき氷を食べた。湧水を凍らせて作ったというフラッペは、絹のように繊細な舌触りで、なかなか美味であった。このほか、麺類をはじめとする軽食とアルコールを含む飲み物が準備されている。 大阪では猛暑が続いているが、この日、小処温泉の気温は28℃。網戸を通して吹き込む風は爽やかで、建物に備えられた冷房装置は電源を切ったままであった。 同じ村内にある薬師湯に較べて、お湯そのものは見劣りがすることは否めないけれども、圧倒的な緑に包まれた静かな環境は抜群で、森林浴と同時に愉しめば、日々のストレスはすうっと霧散するに違いないと思う。 お気に入り指数:★★★☆☆
|
温泉DATA | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
源泉名 | 北山峡 小処温泉 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
泉質 | 硫黄泉 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
泉温 | 25.6℃(気温:8.0℃) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
湧出量 | --- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
知覚的試験 | --- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
pH値 | --- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラドン | ---×10-10キュリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
密度 | --- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
蒸発残留物 | --- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
溶存物質総計(ガス性のものを除く) | 0.177g/Kg | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分析年月日 | 2001年3月22日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1Kg中の成分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright (C) 2004 Heian Software Engineering. Allrights Reserved.
制作:2004年7月29日 修正:2004年7月31日