日当山温泉 西郷どん湯

 小さい頃から時刻表を眺めて大きくなった私には、気になる名前の駅がいくつかある。

 肥薩線日当山駅もそのひとつ。"日が当たる山"と書いて"ひなたやま"とは、なかなか粋な読ませかたではないか。私は、南国の日差しが燦々と降り注ぐみかん山みたいなところを想像して、いつかは訪問したいと思っていた。

 願いは叶わぬまま数十年が過ぎ、やっとその時がきた。と言っても、お目当ては駅ではなく、そこに湧くお湯である。

 日当山温泉は、鹿児島最古の温泉とされ、西郷隆盛もお気に入りであったという。『隼人・新川渓谷』として、環境省の国民保養温泉地に指定されている。
 天降川沿いの静かな市街地に温泉旅館や公衆浴場が点在しているが、その名に惹かれて、"西郷どん湯"に入ってみることにした。

 簡素な鉄筋陸屋根の建物。向かいにある同名の旅館には、西郷どんの肖像が描かれている。番台はあるが、"賽銭箱"が置かれているだけで、人の姿はみかけない。のどかな南九州には、悪い人はいないのだろうと思う。

 清潔なタイル貼りの浴室に、タイル貼りの浴槽が2つ。温度が若干異なっているのは定石どおりである。
 無骨な鉄管から滔々とかけ流されるお湯は、清冽かつ滑らかな感触のもの。透明感が強く、強烈な個性はないが、日常づかいのお湯としては最適であろう。

お気に入り指数:★★★★★☆

施設DATA
温泉名 日当山温泉
施設名 西郷どん湯
施設の種別 日帰り入浴施設・旅館
所在地 〒899-5116 鹿児島県霧島市隼人町内1465(→地図)
電話番号 0995-43-3870
公式・参考サイト 霧島市観光協会公式ホームページ
営業時間 06:00〜21:30(毎月第4月曜日定休)
料金 大人:250円
無料の備品 (とくになし)
浴場施設 内湯
駐車 可能(乗用車7〜8台)
入浴日 2011年11月05日
備考 <0373>

温泉DATA
源泉名 日当山36号(湧出地:姶良郡隼人町内1465-2)
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉[低張性-弱アルカリ性-高温泉]
泉温 49.6℃(気温:6℃)
湧出量 ---L/min
知覚的試験 無色透明・無味・無臭
pH値 7.8
ラドン 1.9×10-10キュリー
密度 1.001g/cm3(20℃)
蒸発残留物 0.9266g/Kg(110℃)
溶存物質総計(ガス性のものを除く) 1.189g/Kg
分析年月日 2003年02月28日
情報源 脱衣場の掲示
1Kg中の成分

  
陽イオン mg
ナトリウムイオン 296.3
カリウムイオン 26.0
アンモニウムイオン 0.6
マグネシウムイオン 8.6
カルシウムイオン 7.6
陽イオン合計 339.1
陰イオン mg
フッ素イオン 0.9
塩素イオン 237.4
臭素イオン 1.0
硫酸イオン 33.9
炭酸水素イオン 442.4
炭酸イオン 15.0
陰イオン合計 730.6

非解離成分 mg
メタケイ酸 119.1
非解離成分合計 119.1
溶存ガス成分 mg
遊離硫化水素 11.8
溶存ガス成分合計 11.8

 


旅のメモ

日当山駅

 西郷どん湯入浴に先立って立ち寄った日当山駅。

 小雨降るあいにくの天気で、長年想像してきたようなミカン山もない。駅前にはお店のひとつもなく、日当山温泉へのアクセス手段としては既に機能していないようであった。

 しばらく佇んでいたら、たった1両の気動車列車が到着、数人のお年寄りを乗せて発車していった。

 


鹿児島県に戻る

戻る


Copyright (C) 20111-2012 Heian Software Engineering. Allrights Reserved.

制作:2012年09月30日 修正:2012年09月30日