濁河温泉 市営露天風呂

 標高1,800m----御嶽山の懐に湧く濁河温泉は、通年営業する温泉地としては日本でもっとも高所にある。

 その道のりは遠く、飛騨地方の動脈である国道41号線から、片道1.5車線の県道を1時間余りも走ってやっと着く。だから、きっと秘湯ムードたっぷりの鄙びた温泉地だろうと想像していたのだが、実際には、白樺林に鉄筋造の旅館や保養所、小奇麗なペンションが点在する、ちょっとしたリゾートの趣きであった。
 日帰り入浴を受け付けてくれる旅館も少なくないが、市営露天風呂でひと風呂浴びることにする。道路沿いの看板がなければ行き過ぎてしまいそうな質素な建物がそれである。

 名前のとおり、露天風呂のみの施設。相当大きな湯船に源泉がかけ流しになっている。

 お湯は、少し硬い感じがする透明なもの。口に含むとかなりの金気を感じた。毎分759Lもの豊富な湯量があり、余り湯は排水溝に惜しげもなく捨てられている。

 周囲は、人の手が入らぬ原生林。もう6月だというのに、木々はまだ芽吹いたばかり。標高1,800mの厳しい気候を知る。

 脱衣場は建物内にあり、シャワーつきの洗い場も完備しているので、実用性もじゅうぶんだ。

 浴後は自販機の飲み物で喉をうるおし、畳敷きの休憩室で横になれる。食事は不可。

 いい温泉だが、やっぱり関西からの日帰りはキツい。今度は泊まりがけで来たいと思う。

お気に入り指数:★★★★☆

施設DATA
温泉名 濁河温泉
施設名 市営露天風呂
施設の種別 日帰り入浴施設
所在地 〒509-3111 岐阜県下呂市小坂町落合2376-1(→地図)
電話番号 0576-62-3373
公式・参考サイト 濁河温泉町営露天風呂(御嶽と温泉と滝の町飛騨小坂ホームページ)
営業時間 09:00〜17:00(最終受付 16:30、無休)
※冬期休業、2007年の営業は11月3日まで
料金 大人(12歳以上):500円、小人(6歳以上):300円
無料の備品 固形石鹸・シャンプー・鍵つきロッカー
浴場施設 露天風呂
駐車 可能
入浴日 2007年6月3日
備考 <0256>

温泉DATA
源泉名 市営源泉の混合泉(市営G泉、濁河温泉、市営泉源の混合泉)
湧出地:岐阜県下呂市小坂町落合字唐谷2376番地1(市営泉源混合層採取口における分析)
泉質 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉[低張性-中性-高温泉]
泉温 51.9℃(気温:7.5℃)
湧出量 759L/min(掘削自然湧出)
※下呂市の2005年5月の調査による
知覚的試験 無色澄明で若干金属味があり、かすかに硫化水素臭を有する
pH値 6.3
ラドン 測定せず
密度 1.0010g/cm3(20℃)
蒸発残留物 1.910g/Kg(110℃)
溶存物質総計(ガス性のものを除く) 2.4464g/Kg
分析年月日 2006年2月7日
情報源 ロビーの掲示(温泉分析書のコピー)
1Kg中の成分

  
陽イオン mg
ナトリウムイオン 341.3
カリウムイオン 82.9
マグネシウムイオン 86.9
カルシウムイオン 151.8
マンガンイオン 0.8
鉄(II)イオン 4.4
陽イオン合計 668.1
陰イオン mg
フッ素イオン 3.1
塩素イオン 139.1
硫酸イオン 619.3
炭酸水素イオン 725.3
陰イオン合計 1486.8

非解離成分 mg
メタケイ酸 282.9
メタホウ酸 8.6
非解離成分合計 291.5
溶存ガス成分 mg
遊離二酸化炭素 226.9
遊離硫化水素 0.2
溶存ガス成分合計 227.1

 


岐阜県に戻る

戻る


Copyright (C) 2007 Heian Software Engineering. Allrights Reserved.

制作:2007年6月13日 修正:2007年6月20日