小浜温泉 脇浜共同浴場 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
標高700mの雲仙を擁する長崎県小浜町(2005年10月11日をもって周辺6町と合併し、長崎県雲仙市になる予定)には、もうひとつの温泉地がある。 雲仙が高級洋風リゾートであるとするなら、こちらは庶民的な日本の温泉地である。狭い通りの両側に小さな温泉旅館や飲食店が建ち並んでいる。 ご覧のとおり、古い農業倉庫を思わせるような外観で、それが温泉浴場であるという目立った表示は一切ない。 大きなタイル張りの浴槽があり、触れば間違いなく火傷しそうな高温の源泉がドバドバ注がれている。もちろん、これだけでは熱くて入れないから、大量の水も同時に注がれる。透明な湯だが、口に含むと恐ろしく塩辛い。 小浜は海に近い場所だから、(海水由来の塩分を含んだ)食塩泉が湧く...と思っていたのだが、実はそうではないらしい。入浴に先立って、雲仙にある雲仙お山の情報館を見学したのだが、その展示によると、小浜温泉に含まれるNaClは、地底深くにある高温のマグマに由来するものなのだという。 お気に入り指数:★★★★★ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
旅の情報 |
|||
橘湾に面する小浜温泉には、地元で採れた新鮮な魚介類を食べさせる店が多いのは言うまでもない。 けれども、もうひとつ、意外な名物がある。小浜ちゃんぽんだ。 地元観光協会のHPによると、長崎から小浜温泉に静養にやってきた客の昼食として広まった。今では、ちゃんぽんとは何の関係もなさそうな寿司屋や小料理のお品書きにも載っているという。 遅めの昼食を摂るため、ある日本料理店に入ったら、メニューにちゃんぽんがあった。 |
Copyright (C) 2005 Heian Software Engineering. Allrights Reserved.
制作:2005年10月2日 修正:2005年10月2日