奥熊野温泉 アイリスパーク 女神の湯 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
中辺路町にある、かなり怪しい系の温泉。温泉ファンの間では、日本屈指の"ぬるぬる度"を誇る湯として知られている。 湯屋はプレハブ造のシンプルなもの。何の風情もない巨大なポリバスに飛び込むと、全身の肌が一瞬にしてぬめぬめになった。匂いはないが、まるでおもゆのようなとろとろの湯だ。去年から、70か所の温泉を巡ってきたけれど、これほど強烈なぬめりは初めてである。 本来は、オートキャンプ場。 あとひと工夫すれば、一般ウケする名湯になる素質十分と思えた。 お気に入り指数:★★★★☆
|
|||||||||||||||||||||||||||||
| 温泉DATA | |
| 源泉名 | 湧出地:和歌山県西牟婁郡中辺路町大字近露字小原121 |
| 泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩泉[低張性-弱アルカリ性-冷鉱泉] |
| 泉温 | --- |
| 湧出量 | --- |
| 知覚的試験 | --- |
| pH値 | --- |
| ラドン | ---×10-10キュリー |
| 密度 | --- |
| 蒸発残留物 | --- |
| 溶存物質総計(ガス性のものを除く) | --- |
| 分析年月日 | --- |
| 情報源 | 浴室内の掲示 |
|
1Kg中の成分
|
|
|
(成分詳細は不明)
|
|
Copyright (C) 2004 Heian Software Engineering. Allrights Reserved.
制作:2004年8月28日 修正:2004年8月28日